2世帯住宅の親世帯は1階が本当にいいのか?
- 2013年01月30日
- ブログ
2世帯住宅で2階建てのケースだと、1階が親世帯2階が子世帯というのが
一般的なパターンだと思います。
今後、足腰が不自由になっていく親世帯が1階なのは
一見理にかなっているように思えます。
良いように思えるこのスタイルも、住むほうから考えると逆の方がベストなようです。
まず、音の問題です。想像してみてください。
子世帯の生活音はけっこうします。子供が小さいと2階で遊びます。
飛んだり跳ねたりします。
木造住宅の音は、階下の1階にものすごく響きます。
生活時間帯が違う親世帯への気苦労が絶えません。
次に臭いの問題です。
衣服や布団・家具についた加齢臭は上にあがります。
親世代は魚料理が増えていきますが、その臭いも上の階にあがってきます。
時が経つたびに、お互いに気まずくなるのが想像できると思います。
ですから、住むほうから考えると、2階建ての2世帯の場合は、1階が子世帯
2階が親世帯というのが正しい選択だというのもおわかりいただけるでしょう。
足腰が弱る親の将来を見越すなら、ホームエレベータをつければいいんです。
今は昔と違って安くなっています。
でも、ホームエレベータを設置する設計・施工をしたことのない業者
上手く収められない業者も少なくないので、業者選択は本当に大事です。
付け加えるなら、電気ガス水道のメーターも別々に設置したほうが
先々もめません。
メーターを2世帯で一緒にすると、支払いが一本化できて良さそうに思えるかもしれません。
ですが、折半して払うと決めたとしても、どちらかがあまり使ってない場合
なんでこんなに払うのかしら、とか思いはじめるものなのです。
面倒な工事を極力避けたい業者さんの思惑にのってはいけません。
住宅会社は、あなたからあなたのお金を頂くプロ集団なのであって
あなたの願いを叶えてくれるプロではないことを肝に銘じておきましょう。
==========
助産師さん、看護師さんも薦める
【静岡市駿河区の整体マッサージ】整体PPP
エキテンの口コミのページはこちら
TEL 054-257-4731
「ホームページを見て・・・」とお電話ください。
受付時間 毎日(月~日)9:00~21:00
年中無休。但し、研修等により不定休がございます。
<完全予約制 1日5名限様定>
必ず、電話予約をしてお越しください。
静岡市駿河区寺田3-10 フォレスト98 B202
鎌田交差点南、「スーパー・薬局・東海道写楽」の裏手です。
安倍川駅 徒歩約7分
==========